10月27日(土),立川市・立川観光協会が主催する『立川広域防災基地エリア連携スタンプラリー』の一環として,国立国語研究所では「ことば」展示を実施いたしました。
当日はさわやかな秋晴れの中,178名の方にお越しいただきました。ご来場,誠にありがとうございました。
こども霞が関見学デーで大人気の「漢字パズル」,大人もこどもも夢中で解いていました。「昔のこどもの本を読もう!」は,過去のニホンゴ探検でのコーナーを再現したものです。80年前のこどもたちが実際に読んでいた本を使って,歴史的かなづかいに触れることができます。
これまでに神奈川大学,弘前大学,羽田空港国際線ターミナル,松江市市民大学,鹿児島大学,大学共同利用機関シンポジウムなどで展示を行い,好評を博したモバイル型展示ユニットも登場。首里方言の音声パズルや,ゲーム形式のズーズー弁クイズが人気でした。