国立国語研究所では今、何を研究しているのでしょうか? 所内の研究者が直接、みなさまに自らの研究を説明する『国立国語研究所 オープンハウス2019』を今年も実施いたします。7月20日(土)はぜひ国語研においでください。
昨年実施して大好評だったポスター発表に加え、今年はふだん一般公開されていない研究資料室中央研究資料庫の見学ツアーを実施いたします(先着30名)。日本語に学術的な興味をもつ大学生・大学院生が対象ですが、一般の方もお気軽にご参加ください。詳しくは特設サイトをご覧ください。
日時 | 2019年7月20日(土)11:30~15:40 |
場所 | 国立国語研究所 東京都立川市緑町10-2 [ 交通案内 ] |
最寄り駅 | 多摩モノレール : 「高松駅」下車。徒歩 約7分。 立川バス : 立川駅北口 バスのりば 2番から乗車(約5分)「自治大学校・国立国語研究所」下車すぐ。 |
参加費 | 無料(申し込み不要) |
特設サイト | 『国立国語研究所オープンハウス2019』(https://www2.ninjal.ac.jp/openhouse/2019/) |
11:30~13:00 | ポスター発表 前半 全教員・特任研究員が研究活動をご紹介。前・後半交代制で各1時間30分ずつ、担当教員が内容説明をします。※詳細は特設サイト「国立国語研究所オープンハウス2019」をご確認ください。 ※ 一部、ポスターのみの展示がございます。 |
13:00~14:30 | ポスター発表 後半 同上 |
14:40~15:00 | 研究資料室中央研究資料庫 見学ツアー 1回目(先着10名) 国立国語研究所 研究資料庫を教員が引率・ご案内するツアーです。 ※受付時に見学を希望する方に整理券を配布します。 |
15:00~15:20 | 研究資料室中央研究資料庫 見学ツアー 2回目(先着10名) 同上 |
15:20~15:40 | 研究資料室中央研究資料庫 見学ツアー 3回目(先着10名) 同上 |
このイベントは、国立国語研究所の創立70周年および、人間文化研究機構移管10周年の記念 事業の一環として実施します。みなさまのお越しをお待ちしております。