ニュース

2020.08.05 2020年08月05日 イベント案内

今年の「ニホンゴ探検2020」は3日連続で動画を順次公開します!

国立国語研究所の恒例イベント「ニホンゴ探検2020」の公開日が決定しました。今年は 8月19日(水)・20日(木)・21日(金)の3日間にわたり、Webにて動画を順次公開する形で実施いたします。動画は公開日以降はいつでも視聴可能です。

これまで「ニホンゴ探検」に参加してくださっていた方も、遠すぎて国語研までは行けないと諦めていらっしゃった方も、ぜひご覧ください! みんなでことばの不思議な世界を探検しましょう。

ニホンゴ探検2020、3日連続動画公開!

実施概要

公開日 2020年 8月19日(水)・20日(木)・21日 (金)
公開サイト 動画公開場所

動画情報とリンク

ことばのミニ講義(動画)
  • 8月19日(水)公開
    田窪行則 所長
    「「いまごろ」はもうひとつの「いま」をあらわす」
  • 8月20日(木)公開
    木部暢子 副所長
    「方言のアクセントの違いはどうやって生まれた?」
国語辞典学習(動画)
  • 8月21日(金)公開
    柏野和佳子 准教授
    「めざせ! 辞書引きの達人」
琉球のことば(動画)
  • 8月21日(金)公開
    山田真寛 准教授
    「動画で楽しむ琉球のことばの絵本」シリーズ
    ※絵本出版前にテスト版の動画を先がけて公開します。
    絵本出版後は、正式版の動画を「言語復興の港」より公開します。
参加費 もちろん無料! (申し込み不要)
動画が見られるインターネット環境をご用意ください。
対象年齢 どなたでもお楽しみいただけます(対象年齢 : 小学生以上)。
お問い合わせ先 国立国語研究所(代表)TEL  :  0570-08-8595(ナビダイヤル)
または 国立国語研究所公式サイトの フォーム からお問い合わせください。