国語研の窓

第5号(2000年10月1日発行)

国際シンポジウムのご案内

第8回 国立国語研究所国際シンポジウム専門部会
「日本語とアジア諸言語との作文対訳コーパス:対照言語学・日本語教育への応用」

国際シンポジウム専門部会「日本語とアジア諸言語との作文対訳コーパス:対照言語学・日本語教育への応用」を下記のとおり開催します。国立国語研究所では、「日本語とアジア諸言語との作文対訳コーパス」というデータベースを作成しました。

これは、1)アジア諸国の日本語学習者が書いた日本語の作文 2)その作文を執筆者自身が母語(またはもっとも楽に文章が書ける言語)に訳したもの 3)日本語の作文を日本語教師が添削したものという3種類のデータを収録し、インデックスをつけたものです。

今回のシンポジウムでは、このデータベースを日本国内外の研究者の方にお配りしてその言語分析や、日本語教育への応用法について発表していただくことになっています。参加ご希望の方は下記へお申し込みください。

予定日時:12月14日(木)~15日(金)
会場:国立国語研究所(東京都北区西が丘3-9-14)
申し込み先:国立国語研究所日本語教育センター 宇佐美 洋

  第8回国際シンポジウム 専門部会:http://www.ninjal.ac.jp/archives/event_past/kokusai_sympo/08/02/

『国語研の窓』は1999年~2009年に発行された広報誌です。記事内のデータやURLは全て発行当時のものです。