国語研の窓

第14号(2003年1月1日発行)

開催案内・開催記録

開催案内

1 「ことば」フォーラム
第13回「方言地図とは何か」
2003年1月18日(土)国立国語研究所
第14回「ビジネスや留学にいきる言葉の力とは?」
2003年3月15日(土)中目黒GTホール

2 第10回国立国語研究所国際シンポジウム
第3部会「環太平洋地域における日本語の地位」
2003年2月1日(土)国立国語研究所

3 平成14年度日本語教育短期研修
第5回「学習の多様性を探る-学習リソースの再検討-」
2003年1月25・26日 九州大学
第6回「地域における日本語学習支援-視聴覚教材利用の可能性-」
2003年3月21~23日 国立国語研究所

開催記録

1 第12回「ことば」フォーラム「新聞の漢字」
(日本新聞協会関西用語懇談会と共催)

2002年10月25日 朝日新聞大阪本社1階ホール

2 平成14年度国立国語研究所公開研究発表会
「表現法の地理的多様性-方言地図で見る表現法の世界-」
2002年12月20日 国立国語研究所

3 平成14年度日本語教育短期研修
第3回「コンピュータによる自由作文の自動評価システム」
2002年12月7・8日 国立国語研究所
第4回「論理的文章作成能力の育成に向けて」
2002年12月21・22日 国立国語研究所

『国語研の窓』は1999年~2009年に発行された広報誌です。記事内のデータやURLは全て発行当時のものです。