第14号(2003年1月1日発行)
日 時:2003年1月18日(土)14:00~17:00
場 所:国立国語研究所5階講堂※入場無料,手話通訳あり
内 容:
「方言地図」という種類の地図があります。この地図はどんな地図で,どのようにして見るのでしょうか。また,その地図はどのようにして作られるのでしょうか。具体的に地図を見ながら,そして,参加者のみなさんとともに実際に地図を描きながら,方言地図の見方・作り方について解説します。
「質問コーナー」
方言地図や方言に関する質問にお答えします。
「言語地図を作ってみよう――地図作りデモンストレーション――」(希望者のみ)
参加者の皆さんといっしょに実際に方言地図を作ってみます。
ポスター・ちらし・ホームページ(http://www.kokken.go.jp/hogen)もご覧下さい。
第13回「ことば」フォーラム:http://www.ninjal.ac.jp/archives/event_past/forum/13/
第14回「ことば」フォーラムは「ビジネスや留学にいきる言葉の力とは?」というテーマで,2003年3月15日(土)に中目黒GTホールでおこなわれる予定です。
『国語研の窓』は1999年~2009年に発行された広報誌です。記事内のデータやURLは全て発行当時のものです。