国語研の窓

第23号(2005年4月1日発行)

刊行物紹介:ことばビデオ

刊行物紹介「ことばビデオ」シリーズ〈豊かな言語生活をめざして〉4 『暮らしの中の「あいまいな表現」』

VHS35分/対象は中学生以上,解説書付き,近日刊行

日本語の特徴としてよく指摘される「あいまいさ」を取り上げ,あいまいな表現の果たす役割,あいまいさが引き起こす問題,それを解決するための工夫について,幾つかのエピソードをもとに紹介しています。

I:「あいまいな表現」を探してみると…
II:「あいまいな表現」をめぐる三つの話
 第1話:断り方に見る「あいまいな表現」―その働きと問題点―
 第2話:簡潔でわかりやすい表現―標識や絵文字に学ぶ―
 第3話:「あいまいな表現」で問題が起こったら…

刊行物紹介:ことばビデオ

「ことばビデオ」シリーズは,各都道府県の教育委員会を通じて,地域の視聴覚ライブラリー等に配布されています。

購入を御希望の方は,
 東京シネ・ビデオ株式会社(http://www.tokyocine-video.co.jp/)までお問い合わせください。
 定価は15,750円(税込み)です。

  「ことばビデオ」シリーズ:http://www.kokken.go.jp/kanko/kotoba_video/

『国語研の窓』は1999年~2009年に発行された広報誌です。記事内のデータやURLは全て発行当時のものです。