第23号(2005年4月1日発行)
独立行政法人国立国語研究所は平成17年1月13日,上海の華東師範大学との間で,研究・情報の交流及び事業の協力を内容とした学術交流合意締結式を行いました。平成14年10月の中国北京日本学研究センター及び平成15年10月の韓国国立国語研究院(現在の韓国国立国語院)に続く三機関目となります。
華東師範大学は1951年創立の教育系総合大学です。
締結式終了後,両機関における日本語研究に関する状況及び課題,将来構想などの情報交換を行いました。
また,国語研究所の甲斐睦朗所長と杉戸清樹日本語教育部門長が,同大学の教官,大学院生等を対象に記念講演を行いました。
合意書を取り交わす王建磐中国華東師範大学校長(左)と甲斐所長(右)
『国語研の窓』は1999年~2009年に発行された広報誌です。記事内のデータやURLは全て発行当時のものです。