ニュース

2019.05.14 2019年05月14日 マスメディア掲載

木部暢子先生が『タモリ倶楽部』に出演します

昭和57年にスタートした長寿番組『タモリ倶楽部』に、国立国語研究所の木部暢子 教授(言語変異研究領域)がゲスト出演いたします。

2019年5月17日(金)深夜 0:20~0:50『タモリ倶楽部』に木部暢子先生が出演します

毎回、さまざまな企画を斬新な切り口でお茶の間にお届けしているこの番組。今回のテーマはズバリ「方言」。方言研究の第一人者である木部先生が、人気ミュージシャンの岸田繁さん(くるり)、高橋優さんと共に方言を分析していきます。

岸田さんは、これまでにも度々しゃべりことば(口語)を音符や音程で表現されており、音楽理論に落とし込むのが得意とのこと。方言を音楽理論で分析していくと、どのような世界が見えてくるのでしょうか。楽しみですね。

放送予定

番組名 『タモリ倶楽部』
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年5月17日(金) 深夜 0:20~0:50
(地域によって放送日が異なります)
出演者 木部暢子(国立国語研究所 副所長)
タモリ、岸田繁(くるり)、高橋優、ビビる大木、武田砂鉄
URL https://www.tv-asahi.co.jp/tamoriclub/

※やむを得ない状況によっては、放送時間・内容などが変更になる場合がございます。