国立国語研究所の動画シリーズ「ぷらっと国語研」です。
国語研で働く人々の「個性」と所内の「日常」をどうぞお楽しみください!
話し手 : 石黒圭(国立国語研究所 研究系 教授)
聞き手 : 岩崎拓也(国立国語研究所 特任助教/人文知コミュニケーター(撮影時))
撮影(時々声出演) : 儲叶明(国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員/広報コミュニケーター)
内容
- 研究室の前で集合
- 研究室のドアをノックします
- 石黒圭グッズ
- 師匠と知り合ったきっかけ
- 本棚をご紹介
- 石黒先生一押しの本とは
- 気分転換の方法は?
- マルチタスクをこなすコツは?
- 仕事するときは朝型と夜型のどっち?
- 「副詞」をめぐる話
- 国語研のコーパスからみる日本語の副詞
- 「とても」は本当に使われているか
- 日本語母語話者がよく使う副詞は何か
- 副詞の大事な役割
- 今後10年の「野望」
- 身長勝負も「忖度」なし