国語研ムービー

【ぷらっと国語研】第4回 辞書編纂者の日常を覗く : 柏野和佳子先生の研究室を訪問(前編)

動画の所要時間 約17分

国立国語研究所の動画シリーズ「ぷらっと国語研」です。
国語研で働く人々の「個性」と所内の「日常」をどうぞお楽しみください!

話し手 : 柏野和佳子(国立国語研究所 研究系 准教授)
聞き手 : 岩崎拓也(国立国語研究所 特任助教/人文知コミュニケーター(撮影時))
撮影(時々声出演) : 儲叶明(国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員/広報コミュニケーター)

内容

  • 柏野先生の研究室前で集合
  • 研究室のドアをノックしてみる
  • 自己紹介
  • 林大先生のもとで『分類語彙表』の編纂
  • 辞書とのお付き合いはいつから?
  • 高校まではめったに辞書を引かなかった
  • 国語辞典に興味を持ち始めたきっかけ
  • 三浦しをんさん、『広辞苑をつくるひと』
  • ことばの差異に萌える辞書の猛者
  • お休みの日は何をしていますか
  • 原稿がたまっていない時の休日の過ごし方
  • 若手研究者に対するアドバイス
  • 子供の頃から本を読むのが好きだった?
  • ニホンゴ探検
  • ニホンゴ探検が行われるようになったきっかけは?

※『広辞苑をつくるひと』の撮影は岩波書店の許諾を得ています。