文字のサイズ
小
中
大
close
ホーム
ニュース
ニューストップ
プレスリリース
お知らせ
イベント案内
イベント報告
マスメディア掲載
書籍
研究館案内
ことばの疑問
ことばの疑問トップ
よくあることばの質問
ことばの波止場
ことばの波止場トップ
号一覧
特集
研究者紹介
コラム
著書紹介
国語研の窓
国語研の窓トップ
暮らしに生きることば
ことばQ&A
文字さんぽ
表紙のことば
国語研ムービー
国語研ムービートップ
ことばのミニ講義
NINJALフォーラム
その他
TOP
ことばの疑問
ことばの疑問
よくあることばの質問
よくあることばの質問
「五十音」の数はどうして五十ではないのですか
2022.01.04
山田貞雄
音声・発音
歴史・変化
ことばのタイムカプセル
山田貞雄
よくあることばの質問
日本語だけを使って日本語を教える方法(直接法)とは,どういったものですか
2021.12.22
福永由佳
日本語教育
ことばのタイムカプセル
福永由佳
よくあることばの質問
「いちかばちか」は「一か八か」「一か罰か」のどちらを書くのが正しいですか
2021.12.14
山田貞雄
語源・由来
漢字
ことばのタイムカプセル
山田貞雄
よくあることばの質問
にぎりずしを数えるときの「カン」とは何ですか
2021.12.06
山田貞雄
語源・由来
漢字
ことばのタイムカプセル
山田貞雄
よくあることばの質問
なぜアメリカを「米国」と書くのですか
2021.12.01
山田貞雄
歴史・変化
文字・表記
人名・地名
ことばのタイムカプセル
山田貞雄
よくあることばの質問
「ことば」の研究とはどんな事をするのですか
2021.11.15
山田貞雄
組織・国語研
ことばのタイムカプセル
山田貞雄
よくあることばの質問
日本語を教える際にどのような知識や心構えが必要でしょうか
2021.11.04
福永由佳
日本語教育
ことばのタイムカプセル
福永由佳
よくあることばの質問
「スイート・ルーム」の「スイート」は〈甘い〉という意味ではないのでしょうか
2021.10.21
新野直哉
語源・由来
ことばのタイムカプセル
新野直哉
よくあることばの質問
「稲妻」は「いなずま」ですか,それとも「いなづま」ですか
2021.10.13
宇佐美洋
文字・表記
ことばのタイムカプセル
宇佐美洋
よくあることばの質問
よその地域の方言を話すには,どうすればいいですか
2021.10.05
大西拓一郎
方言・地域差
ことばのタイムカプセル
大西拓一郎
前へ
1
2
3
…
16
次へ
コメントを読み込み中…
コメントをどうぞ
メール (必須)
名前 (必須)
サイト