ことばQ&A
質問
「せわしない」はどうして「ない」がついても「せわしい」と同じ意味になるのでしょうか。
回答
普通は「ない」がつくと否定の意味を思い浮かべます。例えば,「遠慮なく食べ ...
あてはまる言葉はどれかな?
講師 : 柏野和佳子(国立国語研究所 准教授)
外国から入ってきて、日本語にとり入れられた言葉を「外来語」と言います。国語辞典には、多く、「外来語」に関する情報も書いてあります。 ...
『岩波国語辞典』オノマトペカルタであそぼう!
『岩波国語辞典』にのっている「オノマトペ」(擬音(ぎおん)語・擬態(ぎたい)語)でカルタを作りました。見出し語にかわいいイラストを添えて取り札にします。その見出し語の意味の説明を読 ...