文字のサイズ
小
中
大
close
ホーム
ニュース
ニューストップ
プレスリリース
お知らせ
イベント案内
イベント報告
マスメディア掲載
書籍
研究館案内
ことばの疑問
ことばの疑問トップ
よくあることばの質問
ことばの波止場
ことばの波止場トップ
号一覧
特集
研究者紹介
コラム
著書紹介
国語研の窓
国語研の窓トップ
暮らしに生きることば
ことばQ&A
文字さんぽ
表紙のことば
国語研ムービー
国語研ムービートップ
ことばのミニ講義
NINJALフォーラム
その他
TOP
#塩田雄大
#塩田雄大
公開講演会 : NINJALフォーラム「日本語の変化を探る」のお知らせ
11月4日(日)に,国立国語研究所主催の公開講演会 : NINJALフォーラム「日本語の変化を探る」が開催されます。みなさまお誘い合わせのうえ,ぜひご来場ください。(聴講無料,定員 ...
開催報告:第13回 NINJALフォーラム「日本語の変化を探る」
11月4日(日),一橋大学 一橋講堂(東京都千代田区)にてNHK放送文化研究所と共催で公開講演会 : NINJALフォーラム「日本語の変化を探る」が開催されました。当日は,350名 ...
著書紹介 : 『広辞苑』第7版
新村 出 編 岩波書店 2018年1月 書影 新しく改訂された『広辞苑』〔7版〕には,「ドラえもん」が載った。そのうれしさとは別に,ぼくの関心は「ことばの説明 ...
パネルディスカッション「日本語の変化を探る」(第13回NINJALフォーラム)
ディスカッサント:塩田雄大(NHK放送文化研究所 主任研究員) 「日本語の変化を探る」をテーマとして開催された第13回NINJALフォーラム(2018年11月4日)でのパネルディ ...
コラム : アクセント辞典のひみつ
「熱くなったときも」 なにこのCMー。「熱くなったときも」って字幕出したときには最初の「ア」を高く言ってんのにさー,そのあとの「暑くなったときも」だと「ア」を低くして「ツ ...
「上から目線」の「目線」は昔からあることばですか
「上から目線」の「目線」は昔からあることばですか。
コメントを読み込み中…
コメントをどうぞ
メール (必須)
名前 (必須)
サイト