#儲叶明

【ぷらっと国語研】第4回 辞書編纂者の日常を覗く : 柏野和佳子先生の研究室を訪問(前編)

国立国語研究所の動画シリーズ「ぷらっと国語研」です。 国語研で働く人々の「個性」と所内の「日常」をどうぞお楽しみください! 話し手 : 柏野和佳子(国立国語研究所 研究系 准教 ...

【ぷらっと国語研】第3回 師弟漫才! 石黒圭先生の研究室を訪問しました

国立国語研究所の動画シリーズ「ぷらっと国語研」です。 国語研で働く人々の「個性」と所内の「日常」をどうぞお楽しみください! 話し手 : 石黒圭(国立国語研究所 研究系 教授) ...

【ぷらっと国語研】第2回 「デジタル」と「人文知」を跨ぐ : 宮川創先生の部屋をご紹介

国立国語研究所の動画シリーズ「ぷらっと国語研」です。 国語研で働く人々の「個性」と所内の「日常」をどうぞお楽しみください! 話し手 : 宮川創(国立国語研究所 研究系 助教(テ ...

【ぷらっと国語研】第1回 中川奈津子先生の研究室を覗いてきました!

国立国語研究所の動画シリーズ「ぷらっと国語研」です。 国語研で働く人々の「個性」と所内の「日常」をどうぞお楽しみください! 話し手 : 中川奈津子(国立国語研究所 准教授) ...

「お世話になっておりますぅ」、「すぅ」と言うのはなぜですか

「お世話になっておりますぅ」と、「す」を伸ばして言うのはなぜですか?