ことばの波止場

『ことばの波止場』13-1号イメージ

Vol. 13-1 (2023年11月公開)

特集:日本で話されていることば その危機とルーツ
①消滅の危機にあることばを保存・継承していくために
②日本語と琉球諸語のルーツをひもとく
エッセイ : 現在進行形のアイヌ語(中川裕)
インタビュー : 前川喜久雄
書籍紹介

 
ことばの波止場vol.12表紙

Vol. 12-2 (2023年4月公開)

特集 : ことばを集める
エッセイ : 日本語の追っかけのすすめ 「いかつい」に注目して(ながさわ)
インタビュー : コーパスに魅せられて(小磯花絵)
研究室訪問 : 撮影は今です!(浅原正幸)
書籍紹介

 
ことばの波止場vol.12表紙

Vol. 12-1 (2022年10月公開)

特集:国立国語研究所
①誕生からの軌跡
②国語研ではこんな研究をしています
エッセイ : そのことばどこで知ったか覚えてます?(飯間浩明)
インタビュー : 田窪行則
書籍紹介

 
ことばの波止場11号

Vol. 11 (2022年3月発行)

特集 : ここまで進んだ! ここまで分かった! 国語研プロジェクトの今期の成果
①多様な言語資源に基づく総合的日本語研究の開拓6基幹プロジェクト
②そのほか基幹プロジェクト・基礎研究
コラム : 「意味の語形変化」をめぐって(近藤泰弘)
研究者紹介 : 井上文子、柏野和佳子、福永由佳
著書紹介

 
ことばの波止場vol.10 表紙

Vol. 10 (2021年9月発行)

特集 : 研究者コミュニティーに開かれた国語研2
①新領域指定型(公募型)プロジェクトの成果から
②研究情報発信センターによる調査データの公開
コラム : 言語学を学ぶことで得られること(川添愛)
研究者紹介 : 窪田悠介、小磯花絵、山田真寛
著書紹介

 
ことばの波止場Vol.9 表紙

Vol. 9 (2021年3月発行)

特集 : 研究者コミュニティーに開かれた国語研
①領域指定型(公募型)プロジェクトの成果から
②研究情報発信センターによる調査データの公開
コラム : 「ブレーキ踏んでた!」はなぜ運転手しか言えないのか〜発話の権利〜
(定延利之)
研究者紹介 : 野田尚史、木部暢子、五十嵐陽介
著書紹介

 

Vol. 8 (2020年9月発行)

特集 : 統語コーパスと学習者のコミュニケーション
コーパスを使って日本語の文法的な振る舞いを知る
学習者コーパスから見えてくる日本語学習者のコミュニケーションの姿
コラム : 住みはどこ?推しは誰?~自立する言葉たち~(尾谷昌則)
研究者紹介 : 窪薗晴夫、麻生玲子
著書紹介

 
ことばの波止場vol.7

Vol. 7 (2020年3月発行)

特集 : 国立国語研究所創立70周年 人間文化研究機構移管10周年記念事業
研究者紹介 : 熊谷康雄、中川奈津子
刊行物紹介・著書(近刊)紹介

 
ことばの波止場vol.6

Vol. 6 (2019年9月発行)

特集 : 対照言語学と音声言語
・世界の言語を実験で比べてみる
・コーパスを通して話し言葉をながめる
周年記念企画 : 年表でたどる国立国語研究所の歴史
歴史的刊行物紹介・著書(近刊)紹介

 

Vol. 5 (2019年3月発行)

特集 : 言語変異と言語変化
・日本各地の地域言語を保存し、言語の多様性を維持する
・ここまでできた!『日本語歴史コーパス』とその活用
コラム : 日本語文法って楽しくない?不思議クナイ?(茂木俊伸)
研究者紹介 : 横山詔一、新永悠人
著書紹介