ニュース

2020.11.26 2020年11月26日 お知らせ

第21回 国立国語研究所 所長賞の授賞式が行われました

2020年11月10日、第21回 国立国語研究所 所長賞 授与式がオンラインにて開催されました。今回の受賞者と業績、受賞理由は下記のとおりです。

第21回国立国語研究所所長賞 松本曜、窪田悠介、プラシャント・パルデシ、今村泰也

特別所長賞 受賞者

松本曜(まつもと よう)教授(理論・対照研究領域)

  • 業績 : Yo Matsumoto and Kazuhiro Kawachi
    Broader Perspectives on Motion Event Descriptions, John Benjamins(2020年9月)
  • 理由 : 「①世界的に定評のある学術出版社による著書・編書の国際出版」

窪田悠介(くぼた ゆうすけ) 准教授(理論・対照研究領域)

  • 業績 :  Yusuke Kubota and Robert D. Levine,
    Type-Logical Syntax, MIT Press(2020年9月)
  • 理由 : 「①世界的に定評のある学術出版社による著書・編書の国際出版」

所長賞 受賞者

プラシャント・パルデシ(ぷらしゃんと・ぱるでし)教授(理論・対照研究領域)

  • 業績 : プラシャント・パルデシ、堀江薫(編)
    『日本語と世界の言語の名詞修飾表現』、ひつじ書房(2020年5月)
  • 理由 : 「②全国的に定評のある学術出版社による著書・編書の国内出版」

今村泰也(いまむら やすなり)元プロジェクト非常勤研究員 (日本語教育研究領域)

  • 業績 : Yasunari Imamura.“Hindi”, Tsunoda, Tasaku (ed.). 2020. Mermaid
    construction: A compound-predicate construction with biclausal appearance. (Comparative
    Handbooks of Linguistics 6). De Gruyter Mouton(2020年8月)
  • 理由 : 「①世界を代表すると認められる専門誌に掲載された学術論文」