#言語対照

世界の言語には、どのような親族名称のパターンがあるでしょうか

英語では「兄と弟」、「姉と妹」がそれぞれ”brother” と”sister” で表現ができますよね。 年齢の上下を気にする日本語、気にしない英語、ほかにどんなパターンが世界の言語 ...

日本語は難しい言語ですか

日本語は難しい言語ですか。

日本語は難しいので、外国人が学ぶのは大変ではないですか

日本語を学ぶ外国人が増えていると聞きます。日本語は難しい言葉ですから、外国人が学ぶのは大変なのではないでしょうか。 ※ この記事の初出は『新「ことば」シリーズ』14号(2001、国 ...

日本語の接続詞と英語の接続詞は同じものですか

日本語の接続詞と英語の接続詞は同じものですか。

外国語にも日本語と同じような敬語はあるのでしょうか

日本語の敬語は難しいという話をよく聞きますが、外国語にも日本語と同じような敬語はあるのでしょうか。 ※ この記事の初出は『新「ことば」シリーズ』15号(2002、国立国語研究所)で ...

同じ漢字なのに、日本語と中国語では発音がまったく違うのはなぜですか

同じ漢字なのに、日本語と中国語では発音がまったく違うのはなぜですか。

鼎談 : プロジェクトリーダーが語る 日本語の個性 ②

−先生方に共通する研究として、 「コーパスの開発」がありますが、そもそもコーパスとはなんでしょうか。 小木曽簡単に言えば、実際に使われた言葉のデータをたくさん集め ...

講演「外国語にもオノマトペはあるか?」(第11回NINJALフォーラム)

講師 : 秋田喜美(名古屋大学 准教授) 「オノマトペ(擬音語・擬態語)の魅力と不思議」をテーマとして開催された第11回NINJALフォーラム(2017年9月10日)での講演です ...

著書紹介 : 日本語研究と言語理論から見た言語類型論

窪薗晴夫、野田尚史、プラシャント・パルデシ、松本曜 編 開拓社、2021年2月 [caption id="attachment_41185" align="alignn ...

著書紹介 : Ideophones, Mimetics and Expressives ( Iconicity in Language and Literature 16 )

Kimi Akita and Prashant Pardeshi  ( Eds. ) John Benjamins、2019年5月 [caption id="attachm ...