書籍紹介
PDFで見る
国立国語研究所の研究者が関わった書籍を紹介します(2022年1~6月発行)
言語コミュニケーションの多様性
窪薗晴夫、朝日祥之〈編〉、くろしお出版、 ...
編集後記
『ことばの波止場』第5号をお届けします。
今回の記事を皆さんよりも一足先に読みながら、本来目に見ることができない言語というものの不思議さをあらためて感じました。私たちの脳の中 ...
編集後記
『ことばの波止場』第九号をお届けします。今回の特集は「研究者コミュニティーに開かれた国語研」で、二種類の記事を載せています。1つは、「領域指定型(公募型)プロジェクト」の紹介です。 ...
研究者紹介 : 松本曜
──先生のご研究を簡単に教えていただけますか。
専門は語彙の意味論です。単語の意味を考えるだけでなく、単語と単語がどういう関係を持っているのか、そして単語の意味がその単語の文 ...
特集 : 世界の言語を実験で比べてみる
国立国語研究所『使役交替言語地図』(http://watp.ninjal.ac.jp/)
(地図データ ©Google、INEGI)
「対照言語学」プロジェクト
対照 ...